横浜市鶴見区の予算は?区づくり推進横浜市会議員会議(鶴見区)へ出席しました。【令和6年第2回】
こんにちは。柏原すぐる(横浜市会議員・鶴見区選出)です。
本日は、横浜市鶴見区の令和6年度第2回区づくり推進横浜市会議員会議に出席してきました。
鶴見区役所で以下の会議に出席していました。
— 柏原すぐる(横浜市議/鶴見区) (@SuguruHem) June 11, 2024
・令和6年度の第1回鶴見区議員団会議
・第2回区づくり推進横浜市会議員会議
前者は区選出の県議市議団が出席する会議で区運営方針や主要事業が共有され、
後者は区予算や執行状況を市議と区役所で協議しますが、年に3回では区政の議論が深まりません。 pic.twitter.com/f7v3rllzbr
これらの会議の概要や予算規模などは以下の記事を参照ください。
会議の概要
会議の概要は以下の通りです。
会議資料
会議資料はこちらにアップしております。
今回の会議では、年度が始まったばかりですので、既に決まった予算に対して、執行状況や具体的な計画として自主企画事業費重点事業の状況がスライドで共有されました。
どんな質問したの?答弁は?
私、柏原から行った質問やその答弁は以下の通りです。(要旨であり、後日公開される議事録とは異なります。また議員団会議で行った質問も含みます)
- 区長は今の任について3年目となった。重点的に力をいれていることは?区役所の中でお伝えなさっているメッセージは?
- 主には令和6年度鶴見区運営方針に示されたような内容で、横浜市の中期計画に基づきよく言えば行政の継続性を基本とした考え方をお示しになさったと思います。
- また、「チーム鶴見」という部署を超えた連携のコンセプトを、各部局へも周知し、取り組んでいるとのことでした。
- 広報よこはまに掲載された「今年度鶴見区が取り組むまちづくり・交通ネットワークの整備」
- もっと詳しくてもよいのでは。
- 区民が知りたいのはもっと詳しい情報では。特に、局で進める事業。神奈川東部方面線「相鉄・JR直通選」の鶴見駅停車の検討。豊岡町複合施設の検討。同じ表現であるが、同じ進捗なのか?(異なるもの)
- これらの内容は、所管の各局へ確認して記載した表現。これ以上の表現が可能かは各局へ確認する必要があるとの回答がありました。
- 鶴見区多文化共生基本指針(本体資料)の策定
- 15団体及び外国人20人へのヒヤリングを行い、丁寧な定性的で具体的なニーズ把握が行われている点は評価できるが、ここ10年でどのような属性(年齢、国籍、在留資格、所得、就業状況、家族構成など)の外国人の方が増えたのか、変化があったのか、定量的な分析も同時に必要ではないか。
- 豊岡町複合計画
- 住民への説明の際に、なぜ複合化するのかの説明を必ず入れてほしい。(要望)具体的には横浜市財政ビジョンに示されるように、人口減少・税収先細りの見通しの中、施設の維持更新コストが増大見込み。個別での建物建て替えや維持管理では(昔よりも必要面積も拡大するので)コストがかかり、いつまで経っても建物の総床面積は減らない、財政が持たない。よって、複合化すること。
- 学校連絡システムのすぐーるでプロジェクトのお知らせがあるが、計画に関する説明の様子をYoutubeに限定公開で発信してはどうか。
- 今後の意見交換会の方法と対象は?
- 広く区民を対象に考えている。
- 図書館移転により図書館ビジョンに基づく、初めての新築の例と思う。図書館という機能に関して、意見交換会などのプロセスを考えているか。
- 検討する
- 鶴見駅西口自転車放置問題
- 毎年の放置自転車調査によると、東口は足りているが、西口は収容可能台数よりも駐輪台数が上回っている。4月以降、学生が増え自転車放置が増えているが、課題認識は?(大人の一方通行逆走も問題)
- これまで民設の駐輪場を増やすなど取り組み、監視員がいる。引き続き取り組む
- 予算特別委員会では道路局で空きスペースでの民設駐輪場の設置を提案した。
- 毎年の放置自転車調査によると、東口は足りているが、西口は収容可能台数よりも駐輪台数が上回っている。4月以降、学生が増え自転車放置が増えているが、課題認識は?(大人の一方通行逆走も問題)
- 交通安全事業
- ビッグデータや事故データ等を活用・分析した交通安全対策の予算があるが、鶴見区では対象になっているか。
- 確認していない
- 【補足】道路局に確認したところ矢向三丁目と豊岡町が対象になっています。
- ビッグデータや事故データ等を活用・分析した交通安全対策の予算があるが、鶴見区では対象になっているか。
- 町内会の加入率
- 区内の状況把握と今後の対策は?
- 鶴見区としては69.1%の10位。町内会ごとの加入率は分からない。課題、傾向は把握している。
- 区内の状況把握と今後の対策は?
- 街路樹、東口の低木の緑化、西口の緑化
- 予算特別委員会において道路局長から植樹、植え替えを行うと聞いているが、予定は?
- 年度内に実施する予定
- 予算特別委員会において道路局長から植樹、植え替えを行うと聞いているが、予定は?
- 100周年記念事業
- 2027年に同様に100周年を迎える保土ヶ谷区では100周年を契機にした取り組みが盛り上がっている。実行委員会が発足し、こども部会、魅力部会、つながり部会などの取り組みもあると聞いた。この機会に鶴見区はどういうまちを目指すのかを示すことが重要。京浜臨海部、豊岡町複合計画との関連など、面的に示すことも重要。100周年事業の計画はどうなっているか。
- 現在、内部で検討している段階
- 予算特別委員会においては、都市整備局においては、エリアコンセプトを描いていくくらいが必要だと伝えた。ぜひお願いしたい
- 2027年に同様に100周年を迎える保土ヶ谷区では100周年を契機にした取り組みが盛り上がっている。実行委員会が発足し、こども部会、魅力部会、つながり部会などの取り組みもあると聞いた。この機会に鶴見区はどういうまちを目指すのかを示すことが重要。京浜臨海部、豊岡町複合計画との関連など、面的に示すことも重要。100周年事業の計画はどうなっているか。
- 学校の健康診断、いじめ対策などの教育委員会での問題となった事案の区役所での把握状況
- 把握しているか。
- 教育委員会で把握しているので、区役所としては把握してない。
- 把握しているか。
- 鶴見駅東口ロータリーのガードの破損
- 経緯と損害、工事予定は?
- 保険の関係、工事を起こした者の負担で工事を実施予定
- 経緯と損害、工事予定は?
質問および答弁の補足
上記2の今年度鶴見区が取り組むこととして示された「まちづくり・交通ネットワークの整備」の内容は以下です。
今日の区づくり推進横浜市会議員会議では、このマップに示された区内に点在する主に各局が推進する事業の具体の内容や方針もしっかり掲載をして欲しいと伝えました。
— 柏原すぐる(横浜市議/鶴見区) (@SuguruHem) June 11, 2024
今日は伝えれていませんが、上の宮の子どもたちが通う菊名小学校の建替えも入れて欲しいな…と。 https://t.co/Diq6ziihQC
今後の予定
いかがでしたでしょうか?
残念ながら、現状では年に3回しか「鶴見区」について議論する場がありません。公開もされていません。(区づくり推進会議は、要旨のみ議事録が後日公表されます)
次回は9月から行われる第三回定例会に合わせて、区づくり推進横浜市会議員会議が行われます。主に令和5年度の決算、結果に関する内容です。
皆さんのご意見やご要望がありましたら、ぜひお聞かせください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
最後までご覧いただきありがとうございました。
日本維新の会横浜市会議員団・無所属の会
柏原すぐる
LINE公式アカウントで情報発信やご意見・問い合わせの受付を行っています。
ぜひお友達に追加してみてください。
へのフォローもよろしくお願いします。
日頃は、桜木町駅すぐそばにある横浜市役所6階にある議員室にいます。アクセスはこちら。
気軽にコンタクトくださいませ。